女性は妊娠をきっかけにホルモンバランスが変わり、ちょっとした体調の変化にも敏感になります。
お腹の中に授かったかけがえのない命を、十月十日にわたり大切に育んでほしい・・・
そして、無事に生まれてきてほしい・・・新しい命に対する思いは、みな同じですね。
出産の時を迎えるその日まで、母子それぞれの健康のお手伝いをさせていただいております。
◆当院での分娩の所要時間について◆
当院では分娩時間の遅延が胎児に悪影響を与えることから、分娩に際してはあらかじめ子宮口を開大させるなどして分娩時間の短縮をはかり、母児に対するストレスの軽減に努力しております。
1)当院の平均分娩所要時間(陣痛開始から胎盤娩出まで)※平成29,30年度の平均
★初産婦5時間04分
☆経産婦3時間45分
2)一般の分娩所要時間
★初産婦10時間から12時間程度(24時間以上かかる場合もある)
☆経産婦6時間から8時間程度
赤ちゃんは頭から生まれてくるため分娩時間が短いことは、胎児の脳に対するストレスが少なく、成長過程での児の知能等の発育に好影響を与えると考えられます。
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
当院では子連れ入院にも対応しております。
ご希望の方はお子様の年齢や人数等、事前にご相談ください。
※お子様の宿泊料・食事代は別料金です
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
〒370-0018 群馬県高崎市新保町1585-1
TEL:027-353-4103/FREE: 0120-410-325/FAX: 027-353-3240